商品情報にスキップ
1 2

千総

千総 山梨のすもも ジャム

千総 山梨のすもも ジャム

すももすももの生産量日本一を誇る産地である山梨県。中でも南アルプス市落合地区は盛んです。
すももは「すっぱい」と言うイメージが強く、その原因は良い時期(値段等)に間に合わせようとまだ十分に熟していない状態で収穫・出荷される事が多かった為、酸味が強い状態でお客様に届きそうというイメージになってしまったのだそうです。もちろん酸味は強い果物ですので、「すっぱくない」と言うわけではありませんが、本来はもっと甘く、酸味と甘味のバランスが良い果物なのです。作るのにあまり手間がかからず、桃や葡萄の合間に作る「副作業」的な作り方だったからかもしれません。
作り手の一言夏の初めに爽やかな酸味を届けてくれるすもも。すももの前処理をする頃に、蝉が鳴き始めます。
すももの前処理で一番の曲者は「種」!! すももの種ってめちゃくちゃとがってるんです!炊く時間を短くする為と、粘度を出すために手袋をして皮ごと握りつぶすんですが、この時に刺さるんです。。これが痛い(泣)。。。シーズン中のすももを処理終える頃にはスタッフの手はボロボロでした。
酸味が特徴のすももですが、皮を一緒に炊くことで風味が増し、種ぎりぎりまで握りつぶす事で甘味も増しました。口に入れた時の味の切れは抜群!ヨーグルトに入れると、ほんっとうに美味しく頂けますよ♪パンに塗る場合は、トーストよりもバターなしのバケットやナッツなどが入っているパンに良く合います。バニラアイスにかけても赤色が際立ち、美味しくてきれいなデザートになります。
(生産部長 : 西辻)

通常価格 ¥702
通常価格 セール価格 ¥702
セール 売り切れ
税込み。
1 4